日本航空と日清オイリオの中間配当の通知が届きました。優待目当てで購入した株ですが、配当金はやはり嬉しいものです。
スポンサーリンク
日本航空の中間配当

200株保有で1株あたり55円。中間配当金は11,000円でした。配当金も1万円超えると、もらった感があります、

11月には株主割引券が1枚と海外ツアー/国内ツアー割引券の冊子が届いています。旅行のため、この株主割引券目当てで買った株です。株価が安くなったタイミングで買い増しして、株主割引券を複数枚もらえるようにするつもり。
日清オイリオの中間配当

200株保有で1株あたり40円。中間配当金は8,000円でした。もう100株買い増せば1万円越えます。
こちらも株主優待のオイル目当てで購入した株。優待はかなり重宝しています。
まとめ
この配当金から20%の税金が引かれるので、手取りは少し減ります。配当金が良い株はNISAにするような工夫をしたほうがいいんでしょうけどね。
12月はあとみずほ銀行の中間配当が届くはず。ささやかですが、給与外収入が増える月です。ありがたい!
セミリアイアに向けて、給与外収入を手厚くしていきたいと考えています。まずは配当金で月3万を目標にしてます。