
配当金管理アプリが便利すぎる
2022年10月22日 資格リッチ https://shikakurich.com/wp-content/uploads/2022/05/header03.png 資格と投資で学ブログ
高配当株投資家のツイッターなどでよく見かける配当金のグラフ。どうやって作っているんだろう、エクセルとかかな?と疑問だったんですが、どうやら配当金管理アプリのスクショだったようです …
調剤2.0 お薬手帳アプリが想像以上に便利だった件
2021年1月14日 資格リッチ https://shikakurich.com/wp-content/uploads/2022/05/header03.png 資格と投資で学ブログ
学びと投資で豊かになるブログ。今回は「電子お薬手帳」を使うことを学んだので、記事にしてみました。調剤2.0体験です。 EPARKお薬 …
トラベラーズチェックの換金急げ!
2020年12月30日 資格リッチ https://shikakurich.com/wp-content/uploads/2022/05/header03.png 資格と投資で学ブログ
トラベラーズチェックって知ってますか?40代以上の人でないと知らないかもしれません。小切手の一種ですが、そのうち換金できなくなってしまうかもしれません。速やかな換金をおすすめしま …
固定費の見直しは12月がおすすめ
2020年12月10日 資格リッチ https://shikakurich.com/wp-content/uploads/2022/05/header03.png 資格と投資で学ブログ
お金の勉強にYouTubeの”リベラルアーツ大学”を毎日視聴しています。このなかで繰り返し言われるのが「貯める力」アップのための固定費の見直し。これをエクセルシートを使ってやって …
東京to大阪 日帰りGO TOトラベルがお得過ぎた件
2020年10月18日 資格リッチ https://shikakurich.com/wp-content/uploads/2022/05/header03.png 資格と投資で学ブログ
日帰りで東京から大阪にGO TOトラベルしました。宿泊型のGO TO トラベルが多いなか、日帰り旅行はどのようなものだったか、どのくらい安 …
【ふるさと納税】楽天でお得に返礼品をいただきます
2020年10月12日 資格リッチ https://shikakurich.com/wp-content/uploads/2022/05/header03.png 資格と投資で学ブログ
楽天ふるさと納税を使って、今年2回目のふるさと納税(寄付)をしました。ふるさと納税は2,000円の自己負担のみで地方の特産品がもらえるお得 …
【手順付き】20分でマイナポイント6,000円をゲット! iPhoneとSuicaで簡単取得
2020年9月14日 資格リッチ https://shikakurich.com/wp-content/uploads/2022/05/header03.png 資格と投資で学ブログ
マイナポイントとはマイナンバーカードを持っている人が、キャッシュレス決済をすると上限5,000円分のポイント還元が受けられる国の施策です。 …
SoftBank光からSoftBank Airへ 固定電話が繋げないぞ!
2020年9月12日 資格リッチ https://shikakurich.com/wp-content/uploads/2022/05/header03.png 資格と投資で学ブログ
家のインターネット回線をSoftBank光(有線)からSoftBank Air(無線)に変更することにしました。そこで困ったのが固定電話。 …
【節約】どんなときもWiFiの無制限プラン終了を節約に活かす!
2020年9月7日 資格リッチ https://shikakurich.com/wp-content/uploads/2022/05/header03.png 資格と投資で学ブログ
データ使用量無制限のモバイルルータ"どんなときもWiFi"。なかなかに重宝していましたが無制限プランを終了するお知らせがきました。その代替 …
節約のためにタイガーのちょっといいカスタムボトルを買ってみる
2020年8月22日 資格リッチ https://shikakurich.com/wp-content/uploads/2022/05/header03.png 資格と投資で学ブログ
アーリーリタイヤに向けて、生活コストを下げるための節約に取り組んでいます。今回マイボトルの新調で、タイガーのカスタマイズボトルを購入してみ …