小型船舶

小型船舶免許の更新講習を受けてきた

一級小型船舶の免許ホルダーの私・資格リッチ、本日は免許の更新講習に行ってきました。

小型船舶操縦免許は5年ごとの更新が必要。更新が必要なことと、更新のために講習を受けなければいけないあたりは、だいたい自動車免許と同じです。

今回は私が1級免許を取得したマリンサービスUYフラッグから「操縦免許証の更新講習のご案内」の通知が届き、免許の更新忘れを避けることができました。これがこないと期限に気づかず失効していたかも。

講習の申し込みと事前手続き

更新の手続きは10,500円でUYフラッグさんに代行してもらいました。手続きを代行してもらうのに必要だったのが以下のもの。

・受講等の申込書
・委任状
・海技免許証のコピー
・パスポートサイズの写真 2枚

料金10,500円とともに、書類を現金書留で送りました。現金書留は専用の封筒に現金を入れて、郵便局で送るものです。

海技免許講習

操縦免許証 更新講習

本日、受講等の申込書で指定して会場で更新講習を受けてきました。私は品川区の大井町駅最寄りの「きゅりあん」というところで受講。6階の大会議室が会場でした。

会場に入ってすぐに受付と視力検査。実はこのタイミングで、聴力と四肢の動きも確認されていたことを後で明かされました。

操縦免許証 更新講習テキストなど
講習のテキストとお知らせのチラシ
操縦免許証 更新講習
ビデオ講習のイメージ(講義開始前の会場)

講習はテキストを使った講義と安全に関するビデオの視聴。両者合わせて90分くらい。今回は10時〜11時30分でしたので、それほど時間は取られません。とはいえ会場へ行くのも含めてで半日潰れますけどね。

また現在の免許は受付で回収されてしまうので、新しい免許が来るまで免許がなくなります。1週間から10日くらいかかるという話でした。不携帯期間があると困る人には特別措置があるようです。

さて講習も終わったし、新しい免許がきたら今年の夏はボートで海に出よう。

船舶免許で人生リッチに。それではまた!

ABOUT ME
資格リッチ
都内に勤めるサラリーマン。 ”モテ資格探求家”として人生にモテる資格を求め90以上の資格を取得。 100名城登城、御朱印集め、モーターボート、グルメ、モデラー、ガジェット収集、筋トレ・ヨガなど趣味多数。 20代から資産形成にも取り組む。インデックス投資を軸として世代平均を大きく超える成果も実現。 都会(東京)と田舎(安曇野市)に二拠点を構え、ライフ・シフト後の生活スタイルを試行中。 資産形成する資格マニアの日常を綴ってます。