学びと投資で豊かになるブログ。本日は学び、ではなく娯楽かな。コミック「金魚妻」の紹介です。
金魚妻シリーズとは
女性漫画家の黒澤Rさんが描くコミック「金魚妻」シリーズ。副題に「妻は、なぜ一線を超えたのか」とあるように、妻の不倫を題材にした漫画です。適度にエロくて、適度にリアルで、適度にファンタジー。私の密かな愉しみです。女性作者のため、男都合の話でなくて女性に希望がある感じで終わるのがいいです。今度、Netflixで篠原涼子さん主演でドラマ化もするそう。
「金魚妻」、「園芸妻」、「弁当妻」、「着物妻」などなど、いろいろな○○妻が登場し、様々な不倫愛の形を見せてくれます。ちなみ現時点で最新刊の8巻に登場する○○妻はこの4人。8巻はちょっとファンタジー色強め。
見舞妻3 河北真冬・23歳
溢れている 彼女は綺麗に咲いた
VR妻 ルーリー シエロ島の住人
仮想世界に生きる、感じるということ
金魚妻8 豊田さくら・25歳 母
幸せに、燦燦と
投資妻 武井かずみ・34歳 女性
事故物件に霊能者を招き望むのはー?
すべての巻に登場するのは、タイトルにもなっている、金魚妻こと平賀(豊田)さくら。DVな夫から逃げ出して、金魚屋の中年オジさんと不倫して再婚しました。8巻では新しい生活で子供も産まれて幸せそう。
金魚妻の家庭はFIREだった
最新8巻では、不倫先(今は結婚してますが)の金魚屋さんの台所事情が判明。驚きの資産状況。これはと、記事にしました。
金魚屋さんの店長は元・エリート商社マン。ニューヨークで9・11を体験。その体験から生き方に疑問を感じ、家業の金魚屋を継いだという経歴の持ち主。その店長が若いころやっていたのが「投資」。年利3%を確保できるように分散投資して、配当金をもらっているそうです。配当金が生活費を上回ったから早期リタイヤして金魚屋さんをやっていると、金魚妻が友人に明かします。どうやら億単位で運用しているよう。

さらに店長は無駄遣いせず、若い時から投資をしていたそう。
これはまさにこのブログ管理人も目指している”FIRE”(Financial Independence & Early Retire)の実践者。金魚屋さんは道楽だったんですね。黒澤Rさんも、最近のトレンドワードを設定にぶち込んできたようです(笑)FIREについてちゃんと知りたい人はこちらの本をどうぞ
まあ、ヒロインも次のページで友達に
「そんな堅実な店長さんが人妻に手をだすとはね〜 旦那に訴えられたら慰謝料請求待ったなしのハイリスク銘柄じゃないの」
と、見事なツッコミを受けてます。
ということで、FIREのモチベーション高めたくて、かつ、いろいろ満たされない思いがある皆様、「金魚妻」をぜひどうぞ♪(FIREの前にコミックなんで贅沢品すぎるかもしれませんけど)