マネーハック

【投資】楽天証券で株を買ってみてマネーブリッジがとても便利だった件

先日、楽天証券でJAL株を買いました。楽天証券で株を買ったのは初めてですが(いままで投資信託ばっかり)、マネーブリッジが超絶便利だったので記事にしてみました。

JAL株を買ってみた

株主優待目当てにJAL株を購入。9月の権利付最終日に買うという高値掴みの行動パターンですがそれはご愛嬌。

3,430円の指値で200株注文したら、3,428円と指値よりも2円安い額で約定していました。そうゆうこともあるんだな。約定代金は685,600円、手数料は525円でした。

JALは200株保有していると9月に1枚、3月に1枚株主割引券がもらえます。家族に「株主優待券がもったいないから一人旅してくるよ」という、旅にでる口実のためだけに買いました(笑)

楽天証券のマネースイープが便利

僕は楽天証券の口座と楽天銀行の普通口座を、口座連携サービス”マネーブリッジ”で紐付けています。株とか投資信託を買い付けると楽天銀行の普通口座から自動で必要額を出金(マネースイープ)してくれます。
もし約定しなかった場合は、出金した分の金額を楽天銀行に入金(マネースイープ)してくれます。

他の証券会社だと、どこかしらの銀行から証券会社の口座に”預り金”として振り込んで、この預り金から株や投資信託を買います。マネーブリッジを設定すると楽天銀行の普通預金が預り金の代わりになるので、従来の”預り金”の概念がなくなります。

貯蓄用のお金は銀行、投資用のお金は証券会社、と用途によって分けたかったので、楽天証券に預り金の概念がないのは不便だなぁと思っていたのですが、分けがないほうが便利ということに今回改めて気づきました。

便利1 普通預金の金利が0.1%に

証券口座の預り金はほとんど金利がつきませんが、楽天はマネーブリッジ設定をするだけで、普通預金が0.1%の金利になります。普通の銀行の10倍くらいの金利です。

楽天銀行 普通預金の金利
楽天銀行の普通預金の金利

マネーブリッジの設定だけで、この金利がゲットできるなんてお得です。

便利2 預り金への入金が不要

他の証券会社ではなんの疑いもなくやってた、事前に証券会社の預り金にお金を入金、それから金融商品を購入、という手間がなくなります。必要なときに必要なだけ楽天銀行の普通預金からマネースイープでお金が移動してきます。

急に思い立ってこの株買いたい! 預り金足りない! 銀行からお金移動させなきゃ!、ていうことがなくなるわけです。もちろん楽天銀行の普通預金には十分なお金があることが必須ですが。

今回JAL株買うとき、この快適さをめちゃくちゃ感じました。預り金に事前にお金を入れておくというステップがなくなるのが、こんなに快適とは思いませんでした。これを伝えたくてこの記事書いたようなものです。

便利3 楽天銀行の普通預金の残高分株が買える

結果的に便利1と便利2の合わせ技ですが、いつどのくら使うか分からない預り金に中途半端にお金を入れておくより、0.1%の普通預金にお金を入れておいて、株とか投資信託買う必要なときにマネースイープさせれば、金利の付き方に無駄がないです。

他の証券会社の場合、預り金上回る買付したい場合は、どっからの銀行にあるお金を動かしてきますが、楽天銀行の普通預金を預り金として使うほうが合理的です。そのため、楽天銀行の普通預金に投資用の資金は目一杯預けとくのがよいでしょう。

僕はいまの相場が高いと感じているので、現金比率を高めにしてます(相続税の納税準備金として現金が多いタイミングでもありますが)。この預け先として金利0.1%の楽天銀行の普通預金というのはよい選択だったと思ってます。

マネーフォワード 資産内訳
マネーフォワードでみる資産種別ごとの配分

ちなみにマネーフォワードでは複数の銀行、証券会社、年金機構などの複数の機関を串刺しして資産状況を見せてくれるのでとても便利。

便利4 手数料の1%がポイントバック

手数料の1%が楽天ポイントでポイントバックされます。先のJAL株だと手数料が525円(50〜100万円の売買の場合、487円+消費税)。4〜5ポイントの楽天スーパポイントが付与されるはず。
個人的にはその分手数料が安ければよいと言う気もするので、それほど押しポイントではないですが、ないよりはいいかなと。

まとめ

楽天証券と楽天銀行とマネーブリッジさせて、0.1%の高利率をゲット。株や投資信託を買い付けるまでは高利率の普通預金に資金をプールさせておく。必要なときにマネースイープ(自動移動)させて、楽天証券で株や投信を買う、というのがいいと思います。

楽天経済圏にどっぷりつかっている内容ですが、お得だと思っているので真面目にオススメです。

ABOUT ME
資格リッチ
都内に勤めるサラリーマン。 ”モテ資格探求家”として人生にモテる資格を求め90以上の資格を取得。 100名城登城、御朱印集め、モーターボート、グルメ、モデラー、ガジェット収集、筋トレ・ヨガなど趣味多数。 20代から資産形成にも取り組む。インデックス投資を軸として世代平均を大きく超える成果も実現。 都会(東京)と田舎(安曇野市)に二拠点を構え、ライフ・シフト後の生活スタイルを試行中。 資産形成する資格マニアの日常を綴ってます。