マネーハック

配当金管理アプリが便利すぎる

高配当株投資家のツイッターなどでよく見かける配当金のグラフ。どうやって作っているんだろう、エクセルとかかな?と疑問だったんですが、どうやら配当金管理アプリのスクショだったようです。今回はスマホアプリ「配当管理」を使ってみたログです。

配当金管理アプリ「配当管理」

iPhoneのapp storeで検索して見つけたアプリ「配当管理」。保有株情報を手入力する手間はありますが、高配当株投資家の配当欲をくすぐる素晴らしいアプリでした。

配当管理

「配当管理」をapp storeで開いたところ。こんなアイコンです。

一応無料アプリ。無課金で使えますが、アプリ使用中、アプリの下段に広告が表示されます。アプリを長時間起動していると、さらに音声付きの広告が起動したりします。これは結構焦る。課金すれば広告を消すことができますが、それほど長時間使うアプリでもないし、広告がでていても十分使えるので無課金でも十分だと思います。

配当管理 株数入力

「配当管理」は証券会社とかと連携していないので、持株はすべて手入力する必要があります。結構大変ですが、それなりに楽しい作業でもあります。

「配当管理」のいい点は、日本個別株のほか、ETFや米国株に対応していること。米国株ホルダーにはこれがメチャクチャ重宝する機能です。上のスクショは米国高配当ETF VYM の保有株数と取得単価を入力する画面です。VYMを私は持ってませんが、例としてね。

配当管理 ポートフォリオ画面

持ってる株やETFをせっせと入力してみました。上のスクショは「配当管理」のポートフォリオ画面。私の資産のうち、配当金・分配金が出る銘柄は4千万円ちょっとでした。意外にもSPYDが34.4%と一番割合が大きかった。ただこのアプリは上場している銘柄が管理対象なので、eMAXISなどの投資信託は入力できません。銀行口座や投資信託など全資産の管理には、マネーフォワード MEなどがよいと思います。

配当管理ポートフォリオ画面

こちらが入力した銘柄たち。スマホのみ対応なので、一度に見える銘柄は3つ程度。銘柄の一覧性はよくありません。iPadでも表示を確認しましたが、表示できる範囲はスマホと同じ。タブレットだからと言って、表示できる銘柄数が増えるようなことはありませんでした。またiCloudなどでデータを共有するような仕掛けもなく、入力したデータは入力した端末でのみでの参照となります。

配当管理 配当グラフ

続いてこのアプリの本領発揮、配当グラフ画面です。今日時点の私の年間配当金は約157万円(税引前)、年利3.78%でした。これが一発で分かるとは素晴らしい!

配当管理 配当グラフ画面

さらに素晴らしいのが、月別配当金額が分かる点。このスクショからは6月と12月に40万円台の配当があることが分かります。反対に1月、7月は0円です。

月数をタップするとその月の配当金銘柄と金額が分かります。いままで配当金をエクセルで実績ベースの管理していましたが、将来の見通しまで分かるとは、なんて素晴らしい! 配当金の平準化も検討しやすいです。

まとめ

アプリ「配当管理」がシンプルにしてとても優秀だったので、思わずレビュー記事を書いてしまいました。高配当株投資している人はとても重宝すると思います。

アプリ「配当金管理」ここが便利

・日本株だけでなく国内EFTや米国株・米国ETFにも対応
・年間配当予想額が分かる
・月別配当金額と配当銘柄が分かる
・無料版で十分使える

もちろん「こうなってたらいいのに」と思う点はありますが、対応したらシンプルという良さが失われると思うので、対応は不要でしょう。(広告なしは叶うと嬉しいですが、便利なアプリをつくってくれた作者さんへのお布施と思ってます)

アプリ「配当金管理」ちょっとだけ残念な点

・広告の表示が邪魔
・投資信託には対応してない
・銘柄、株数、取得単価はすべて手入力が必要
・タブレットでも表示情報量はスマホと同じ
・データはクラウドとかで共有されず入力した端末のみで利用

このアプリを入れたおかげで、とても高配当投資へのモチベーションが上がりました。スマホ画面を見ながら、配当金の最大化と配当金の月別の平準化を夢想して、ニヤニヤしてしまいます。

以上、アプリ「配当管理」のレビューでした。配当金で人生リッチに。それではまた!

同じカテゴリーの記事

ABOUT ME
資格リッチ
都内に勤めるサラリーマン。 ”モテ資格探求家”として人生にモテる資格を求め90以上の資格を取得。 100名城登城、御朱印集め、モーターボート、グルメ、モデラー、ガジェット収集、筋トレ・ヨガなど趣味多数。 20代から資産形成にも取り組む。インデックス投資を軸として世代平均を大きく超える成果も実現。 都会(東京)と田舎(安曇野市)に二拠点を構え、ライフ・シフト後の生活スタイルを試行中。 資産形成する資格マニアの日常を綴ってます。