TOEIC

【TOEIC】10ヶ月続けたスタディサプリをやめた理由

TOEIC対策に10ヶ月間続けたスタディサプリ TOEIC L&R TEST対策コース(以下スタディサプリ)をやめました。スタディサプリをやめた理由をお話します。

資格リッチ、スタサプやめたってさ

スタディサプリを始めて休むことなく294日、毎日学習を続けました。このまま続けたい気持ちはありましたが、意を決して止めました。スタディサプリの良いところ、悪いところをあげてみます。

スタディサプリTOEIC対策

スタディサプリの良いところ

スタディサプリの評価はどうかと聞かれれば、今どきにあったよい学習法だと答えます。よいところを3つあげてみます。

続けられる仕組みがある

連続学習日数が自動で記録されます。一度連続学習記録を気にしてしまうと、記録が途切れるのが怖くて1日数分でもスタディサプリをやることになります。結果、英語の学習習慣が身につきます。

スマホさえあればどこでも学習可能。これが記録更新には強いですね。急に夜飲みとかなっても、ちょっと隠れて単語テストを2〜3分。これで学習記録を途切れさせません。

ただネットに繋がらないところではスタディサプリは使えません。この点は注意です。

実際スマホでやれるのは単語勉強とか動画講義を見るくらいで、すべてのコンテンツを使うには画面が広いタブレットやパソコンが必要だと思います、スマホだけでやろうと思えば、きっと使いにくいって評価になりそうなので、その点は伝えておきます。それでもどこでも勉強できるというのは、続けられる仕掛けとして大事だと実感。

スタディサプリとair Pods Pro

満遍なくTOEIC対策ができる

単語学習、文法講義、TOEICのPart1からPart7の実践問題とTOEICに必要な勉強コンテンツが全て詰まっています。TOEIC勉強に必要な英語の音声もアプリからでてくるので、テキスト教材にありがちなCDの頭出しとか不要で快適。動画講義もTOEICに特化していてよかったですね。なのでTOEIC対策はこれ一本でできます。一緒にTOEIC勉強していた友達に何度も「スタサプ1本?」と聞かれましたが僕はスタディサプリ1本。

私の10ヶ月のTOEIC勉強はスタディサプリ一本でしたが、不足は感じませんでした。平日仕事しているサラリーマンは他に手を広げる余裕もないでしょうし、オールインワンのスタディサプリはミニマム派には最適です。

品質がよい

英語学習教材の比較をやったわけではないですが、様々な資格試験を受けて色々な学習教材を見てきた資格マニアの目からみて、よい学習教材だと思います。過不足なく高いレベルでまとまっています。TOEICの模擬試験受けたときに学習の手応えを感じましたから。本番は別要因で実力を(たぶん)発揮できませんでしたが、確実にスコアアップに貢献してくれます。

スタディサプリをやめた理由

そんな満足度が高かったスタディサプリですが、やめた理由を4点ほど。

課金が膨れ上がってきた

最大の理由はこれかな。スタディサプリのTEST対策コースの費用は月額2,980円。ただし税抜。実際には3,246円の払いが発生します。これも10ヶ月続けば32,460円。TOEIC勉強の安心料として支払い続けるか悩みましたが、ずるずる続けると2年くらい続いちゃいそう。コンフォートゾーンを抜けでるために、思い切ってやめることを決めました。

また英語のスキルをあげても本業にリターンをもたらさないので、費用対効果は低いのです。

時間を英語勉強に取られてしまう

勉強は基本帰宅後の自宅でしてました。勉強時間は1日30分前後ですが、サラリーマンの帰宅してからの1秒1秒は砂金のように貴重。やりたいことはたくさん、時間は有限ですからTOEIC勉強をするためには何かを諦めないといけない。

短期集中のつもりではじめたTOEIC勉強でしたが、コロナ禍でTOEICが受けられず予想以上に長引いてしまいました。一度TOEIC試験を受けて現在のスコアを確認したので、これからはスタディサプリで毎日勉強する勉強法を止めて、他のことに時間をかけるようにしました。

コロナでTOEICがいつでも受けられなくなった

さすがに10ヶ月勉強していると最初のモチベーション維持が難しい。スタディサプリの「続けられる仕組み」のおかげでここまで続いたというのが実感です。実際にはかなりマンネリになってきてました。

コロナでTOEIC試験が抽選制になった現在、次にいつ試験が受けられるか分からなくなりました。これはモチベーション維持と学習計画が非常に難しい。それにつられてTOEIC学習に時間とお金を投入し続けるわけにはいかないのです。

資格数が増えない

資格マニアとしてはかなり深刻な問題。TOEICはすでに取得資格としてカウントしているので、何回試験を受けようがスコア伸ばそうが、取得資格数は増えないのです。100の資格を目指す男としては、TOEICにパワーを割いて他の資格がとれないのは由々しき問題(笑)

まとめ

結論としてスタディサプリTOEICを止めたのは、コロナ禍でTOEIC試験が受けられず、勉強の期間が延びてスタディサプリの出費が増えるのは困る、ということです。

スタディサプリ自体はいいアプリですし、スタディサプリおかげでTOEIC勉強の基礎固めはできました。これからしばらくは公式TOEIC問題集で勉強しようと思います。TOEICが受けたい時に受けられるようになったら、短期集中でスタディサプリを再開するのもいいなかと思ってます。TOEICの高スコアをもってれば、間違いなくモテ資格なので(笑)

TOEICのスコア伸ばして英語力をリッチに、資格リッチでした。

節約のために公式問題集に切り替えることに。注文してただいま到着待ち。

ABOUT ME
資格リッチ
都内に勤めるサラリーマン。 ”モテ資格探求家”として人生にモテる資格を求め90以上の資格を取得。 100名城登城、御朱印集め、モーターボート、グルメ、モデラー、ガジェット収集、筋トレ・ヨガなど趣味多数。 20代から資産形成にも取り組む。インデックス投資を軸として世代平均を大きく超える成果も実現。 都会(東京)と田舎(安曇野市)に二拠点を構え、ライフ・シフト後の生活スタイルを試行中。 資産形成する資格マニアの日常を綴ってます。