2020年になってTOEICを勉強しています。STAY HOMEな時期に家で勉強するにもTOEICはいいテーマです。今回は勉強に使っているスタディサプリ ENGLISHの勉強時間が100時間超え、連続勉強日数が100日になったので、スタディサプリの感想を書いてみます。
スタディサプリ ENGLISHの利用状況
今回のTOEIC勉強はスタディサプリENGLISH TOEIC L&R対策コース一本で進めています。特に禁じている訳ではありませんが、他のテキストや参考書は一切なしです。スタディサプリだけで精一杯というのが正直なところ。
5月19日時点でのスタディサプリでの勉強時間は104時間。連続学習日数は100日になりました。いまのところ連続学習日数の記録更新中! たとえ数分でもアプリを開いて、連続学習日数が途切れないようにしています。この連続学習記録が途切れた時、TOEIC学習のやる気がきれそうで怖いですが、いまのところ記録更新が勉強のすごい理由になっています。
連続学習記録の機能、なにげにすごい重要!
スタディサプリとAirPods PRO、Apple Pencilが最強
先にSTAY HOMEと書いたけど、平日は仕事の性質上ほとんどテレワークできず、ほぼ出勤。なので、通勤電車はスマホで勉強をしてます。このためにAirPods PROを買いました。iPhone & AirPods PROの組み合わせ最強。AirPods PROのノイズキャンセリング機能は素晴らしいからです。通勤中の英語勉強に必須です。
でも、もっぱら家でiPad miniを使った勉強がメインです。スタディサプリはなにげにボタンが小さくて押しづらいのでApple Pencilがあるとめちゃくちゃ快適。Apple Pencilで効率があがって、スタディサプリに開眼した感じ。
全力Apple信者ですいません。。。
スタディサプリ TOEICのいいところ
1.スマホひとつでTOEIC対策が完結
スタディサプリ ENGLISHのいいところは、スマホ(タブレット)だけで勉強が完結することです。講義と問題集、しかも音声問題までセット。かさばらなくてよい。20年も昔にアルクのTOEIC 470点マラソンをやったことを思い出しましたが、そのころと比べて、勉強という行為が随分楽になりました。CDもテキストも課題の提出も必要ないのは楽でいい。
2.連続学習記録が継続のモチベーション
教材を一本に絞れば、勉強時間や学習日数をまとめるのも簡単。先のような連続学習日数を更新するというモチベもできる。いまはこれを絶やさないように勉強するというのが習慣になりました。
3.教材の質もよいと思う
スタディサプリENGLISH TOEIC L&R対策コースのメニューはこのようになっています。
■パーフェクト講義 :
TOEIC Part1〜8の動画講義と練習問題を収録
■実践問題集 :TOEICの問題集(講義動画あり)
■実践問題集NEXT :TOEICの問題集(講義動画あり)
■TEPPAN英単語 :1,500語の単語問題
■パーフェクト講義
– 英文法編 :英文法の動画講義と練習問題を収録
■基礎講座 :中学校レベルの英語の動画講義と練習問題
■1分間クイズ :おまけみたいな英語のクイズ
英語教材の知見はないですが、講義も問題の質も学習の仕掛けもよいと思います。英語は苦手ですが、これだけやっていたらさすがに少しは問題が解けるようになってきた手応えがあります。
4.ボリュームは十分
100日100時間勉強しても、まだ全然メニューが終わっていません。
コースを終わらせたのは以下の3つ。
■TEPPAN英単語
■パーフェクト講義 – 英文法編
■基礎講座
パーフェクト講義はまだ半分。その程度にボリュームがあります。まだ手のついていない実践問題集も含めると本番形式の問題集20回分相当だそう。
3ヶ月もあれば全部終わるだろうと、6ヶ月とか12ヶ月契約とかの長期割引のある契約ではなく、月々3,278円の一番高い支払いコースにしてしまいました。TOEICに飽きる可能性も想定してたのですが、まさかこんなにつづくとは。。。
まとめ
スタディサプリENGLISHの太鼓持ちするつもりはないですが(スタディサプリのアフェリエイトの審査に落ちたのでむしろ恨みが(笑))、よくできた学習アプリ。そして私のガジェット好きとの相乗効果で勉強するのが楽しい環境ができました。こんなに続けられるとは自分もビックリです。
コロナのおかげでTOEIC試験が中止になっていて、全然実力が測れないのですが、そろそろ腕試ししてみたい感じです。