
家庭菜園11月 収穫したもの・植えたもの
2022年11月6日 資格リッチ https://shikakurich.com/wp-content/uploads/2022/05/header03.png 資格と投資で学ブログ
長野県安曇野市と東京の二拠点生活をコロナの様子見つつ、再開しています。今は月一ペースで安曇野に出かけて、菜園など手掛けてます。今回は11月の菜園ログです。 11月に …
9月の家庭菜園 収穫したもの・植えたもの
2022年9月23日 資格リッチ https://shikakurich.com/wp-content/uploads/2022/05/header03.png 資格と投資で学ブログ
長野県安曇野市と東京の二拠点生活をコロナの様子見つつ、再開しています。いまのところ、月一ペースで安曇野に出かけて菜園など手掛けてます。今回は9月の菜園ログです。 9 …
【節約】2019年7月度 我が家の通信費レポート(ソフトバンク+楽天モバイル+NTT)
2019年8月17日 資格リッチ https://shikakurich.com/wp-content/uploads/2022/05/header03.png 資格と投資で学ブログ
【節約】と見出しつけましたが、節約のための基準点作りの記事です。SoftBnak Airの契約・解約のドタバタイベントがあったことをきっか …
【二拠点生活】アーリーリタイヤのための野菜収穫経験(玉ねぎ収穫とジャガイモ育て)
2019年5月31日 資格リッチ https://shikakurich.com/wp-content/uploads/2022/05/header03.png 資格と投資で学ブログ
長野県安曇野市に相続で受け継いだ実家があります。現在東京暮らしですが、アーリーリタイヤしたら生活コストの低い田舎暮らしも選択肢。生活コスト …
【二拠点生活】田舎の相続農地をどうするか考える
2019年5月6日 資格リッチ https://shikakurich.com/wp-content/uploads/2022/05/header03.png 資格と投資で学ブログ
田舎で一人暮らししていた母の他界に伴い、田舎の家と田畑を相続することになりました。東京に生活基盤がある身としては、正直取扱いに悩んでいます …