
固定費の見直しは12月がおすすめ
2020年12月10日 資格リッチ https://shikakurich.com/wp-content/uploads/2022/05/header03.png 資格と投資で学ブログ
お金の勉強にYouTubeの”リベラルアーツ大学”を毎日視聴しています。このなかで繰り返し言われるのが「貯める力」アップのための固定費の見直し。これをエクセルシートを使ってやって …
一瞬 億り人
2020年6月13日 資格リッチ https://shikakurich.com/wp-content/uploads/2022/05/header03.png 資格と投資で学ブログ
コロナバブルといえる相場がピークの様相を呈していた2020年6月のある日、私は億り人になっていました。 夢の1億円超え 私のマネーフォワード ME(以下マネーフォワー …
マネーフォワードで財形貯蓄と退職金予定額を管理する
2019年10月3日 資格リッチ https://shikakurich.com/wp-content/uploads/2022/05/header03.png 資格と投資で学ブログ
資産管理にマネーフォワードをフル活用しています。今回はマネーフォワードに対応していない財形貯蓄や退職金(予定額)の登録を、やってみたいと思 …
【投資】楽天証券で株を買ってみてマネーブリッジがとても便利だった件
2019年9月28日 資格リッチ https://shikakurich.com/wp-content/uploads/2022/05/header03.png 資格と投資で学ブログ
先日、楽天証券でJAL株を買いました。楽天証券で株を買ったのは初めてですが(いままで投資信託ばっかり)、マネーブリッジが超絶便利だったので …
JALとANAのマイルをマネーフォワードで可視化する
2019年9月7日 資格リッチ https://shikakurich.com/wp-content/uploads/2022/05/header03.png 資格と投資で学ブログ
このところ旅行に目覚めてます。今年は九州と島根、去年は北海道と飛行旅行してました。いままで貯まらないと諦めていたマイルを、ちょっと意識して …
年金を見える化して資産としよう
2019年6月27日 資格リッチ https://shikakurich.com/wp-content/uploads/2022/05/header03.png 資格と投資で学ブログ
学びと投資でライフシフト、資格リッチです。今回は「老後に不足するお金が2,000万円」問題について、僕なりの取り組みです。 老後に2000万円不足問題 金融庁が老後世 …
【ポイント生活】ポイント失効前に気が付く仕掛けと nanacoポイントを電子マネーに交換する方法
2019年3月20日 資格リッチ https://shikakurich.com/wp-content/uploads/2022/05/header03.png 資格と投資で学ブログ
今回は貯蓄生活。ポイントカードの小技です。 nanacoやTポイントのポイント、支払いの時はマメに提示してポイント貯めます。でも、有効期限 …
マネーフォワードで資産を把握する
2019年1月14日 資格リッチ https://shikakurich.com/wp-content/uploads/2022/05/header03.png 資格と投資で学ブログ
お金を作るうえで、最初に行うことは自分の資産を把握することです。貯蓄や投資などの正の資産、住宅ローンなどの負の資産です。そして次に日々のお金の動きです。 貯蓄や投資で積み上 …