学びと投資で豊かになるブログ。今回は学びの記事。
アラフィフになって、健康・美容に関心が急上昇。書籍やYouTubeで最新の知識を学んでいます。この学びの土台となっているものの一つが「ダイエット検定」。1級と2級を取得していますが、それほど難しくなくオススメ。別ブログ(大人の資格術)で書いた記事をリライトしてみました。
ダイエット検定 1級受験記
※以下2016年3月13日記事のリライトです
こんにちは、ダイエット実践中、資格リッチです。
今日はダイエット検定1級を受験してきました。会場は世田谷の東京農業大学です。
なんと和ハーブ検定と同じ会場(主催団体が同じだったはず)。ダイエット検定は22回目、和ハーブ検定は16回目なんですね。午後12時半から60分間の試験でしたが、ダイエット検定1級と和ハーブ検定2級が同じ時間帯でした。
試験会場となった教室をざっと見回したところ、ダイエット検定1級は40名程度、和ハーブ検定は30名弱くらい。ダイエット検定の方はエステシャンぽい女性がちらほら。僕の前に座った女性もそんな感じで、髪は縦ロール、香水の香りもして華やかな感じ。ウエストも細!って感じで目を奪われました。そうゆうタイプの女性は周りにほとんどいないけど、嫌いじゃないです(笑)
試験時間は60分。4択問題と○☓問題、そして記述問題が少々。1級といえど、2級とさして難しさも変わらず、難易度は高くなかったですよ。
4択問題と○☓問題は、ダイエット検定テキスト巻末の問題と、テキストを公式サイトから購入した場合の特典としてついてくる過去問からかなり出ます。
問題は記述問題。METsとEXの計算問題がでたけど、これは簡単。あと水溶性ビタミンと油溶性ビタミンの特徴とか、運動の効果を記述せよ、体温が1度下がったらどうなるか、みたいな問題がでました。思いつくこと書いたけど、テキスト丸暗記しているわけじゃないから、◯がつくかは微妙。配点が分かりませんが、合否は記述の出来にかかっていると思います。
答案自体は40分でできあがりました。途中退出はできなかったし、見直ししてたら時間もきたので、60分はちょうどよい感じの試験時間かな。
試験結果は1ヶ月半くらいあととのこと。ダイエットをして待つことにします。
ダイエット検定1級 合否結果
※2016年4月9日記事のリライトです
こんにちは、資格リッチです。3月13日に受験したダイエット検定1級の結果が届きました。
日本ダイエット健康協会から届いた封筒にはA4の紙が同封。結果はこちらです。
ダイエット検定の認定証はこちら。プラスチックカードではなく、紙をラミネートしただけの簡単な名刺大のカードです。
ということでダイエット検定1級、無事合格。プロフェッショナルアドバイザーとなりました。試験の難易度は「易」でした。
Facebookで友達に合格を知らせたら、イイねとダイエット相談がいくつも寄せられました。ダイエット検定、モテ資格の手応えです。
現在のダイエット検定
試験を受けたのがだいぶ前なので、ダイエット検定の公式サイトをのぞいてみました。検定も順調に回を重ねて、2021年3月の試験で37回を数えます。
2020年11月より、ダイエット検定はオンライン試験との会場試験(東京・大阪)の2つの試験形式の併用になりました。地方の人も受けやすくなりましたね。
本文にも書いたように、こちらのテキストと公式サイトからの購入得点の過去問をやれば、十分合格ラインにのります。1級は2級取得者か1級・2級併願者が受験資格です。正しいダイエットの知識を身につける手始めにオススメの資格です。
・日本ダイエット健康協会 ダイエット検定主催元のサイトです
ダイエットを学んで健康リッチに。資格リッチでした。それではまた!