日本100名城

【日本100名城】丸岡城 〜現存十二天守・石瓦の城〜

旅する資格マニア、日本城郭検定ホルダーが挑む日本100名城の旅。今回は日帰りで福井県の100名城を巡りました。一乗谷城に続いて今回は日本100名城No36.丸岡城の登城記です。(登城日は2021年11月7日です)

丸岡城とは

丸岡城とは福井県坂井市にある、柴田勝家の甥・勝豊が天正4年(1576)に築いたとされる城です。現存十二天守の一つ。天守は現存するお城のなかでも日本最古級。屋根が全部石瓦で葺かれている、全国でも稀有な天守。これは冬に凍結して破損することを防ぐためらしいです。

江戸期にも火災にあわず、明治維新後も壊されることなく天守は残っていましたが、昭和23年の福井地震によって倒壊。可能な限り倒壊前の建材を活用して再建され、今に至ります。

丸岡城へのアクセス

JR福井駅から京福バス「本丸岡行き」で約40分。「丸岡城」下車すぐ。

所在地:福井県坂井市丸岡町霞1-59
連絡先:0776-66-0303(霞ヶ城公園管理事務所)
丸岡城公式サイト:https://maruoka-castle.jp/

丸岡城 登城記

永平寺から丸岡城へ

今回の丸岡城は”一乗谷城”から曹洞宗大本山”永平寺”とまわってからの、福井県で3つ目の目的地となりました。これらは京福バスでまわることができます。永平寺から丸岡城までは、バスで30分800円。この1000円で買った休日フリーきっぷ、公共交通機関旅行者の最強の味方です。

京福バス 休日フリーきっぷ

丸岡城 登城

丸岡城 入場チケット売り場

丸岡城のバス停についたら、まずはチケット売り場へ。ここで丸岡城への入場券が買えます。合わせて御城印も購入しました。

丸岡城 入場チケット

こちらが入場券。450円。栞みたいなもの(ネーム)付きです。

この券で丸岡城のほか「丸岡歴史民俗資料館」と「一筆啓上 日本一短い手紙の館」に入ることができます。今回はいずれも入りませんでした。さすがに強行軍で疲れがでたので。

丸岡城

丸岡城に近接。スマホで撮りましたが、なぜか丸岡城の周りが輝いているような写真になりました。

丸岡城 入り口

入り口正面から改めて一枚。石段の長さから天守台の高さが分かると思います。石垣は野面積みという古い積み方。

丸岡城 鯱

天守に続く階段の入り口には鯱が置かれていました。昭和23年の福井地震で屋根から落下した本物の鯱です。

丸岡城の石瓦と同じ素材、福井市の足羽山(あすわやま)で産出した「笏谷(しゃくだに)石」で造られています。

丸岡城の模型

天守1階には丸岡城の復元模型。

丸岡城の石瓦

窓からは笏谷(しゃくだに)石で作られた石瓦(いしがわら)が見えます。先に書きましたが、お城に石瓦が使われているのは非常に珍しいそう。

丸岡城 2階に上がる階段

1階から2階に登る階段。恐ろしく急勾配です。階段の両サイドにロープが用意されていて、観光客はこれを補助にして上り下りします。

丸岡城 2階

これは2階の様子。しっかり木造です。福井地震で被災しましたが、可能な限り当時の部材を利用して再建されたそうです。

丸岡城 3階に上がる階段

こちらは2階から3階に登る階段。1階から2階に登る階段以上に急勾配。ほとんど垂直に見えるけど、67度とのこと。めっちゃ怖い。

丸岡城 3階の天井

3階です。天井裏を写してみました。この木組みで、よくこれだけの重量の建造物が保持できているなと思います。当時の技術ってすごい。

丸岡城 プロジェクションマッピング

丸岡城を素材にプロジェクション・マッピングをしているそうです。夜までいられるなら見てみたかった。

だいたいお城は30分くらいの登城時間でした。

丸岡城 100名城スタンプ

丸岡城 100名城スタンプ

丸岡城の100名城スタンプ。インクの色は赤。角丸四角のなかに、天守がデザインされています。現存12天守ですから天守押しは当然ですね。

丸岡城 御城印

丸岡城 御城印

チケット売り場で購入した丸岡城の御城印。秋のデザインのようで、紅葉が随所にあしらわれたものでした。日付が入った状態で渡してくれます。

まとめ

福井県の丸岡城には京福バスでアクセスできます。私は永平寺を観光したあと、京福バスで丸岡城に訪れました。永平寺から丸岡城はバスで一本、運賃は800円です。

柴田勝家の甥・勝豊が築いたとされる丸岡城は現存12天守のひとつ。他では見かけない、笏谷石の石瓦が特徴です。

昭和23年の福井地震で被災しましたが、できる限り当時の部材を使って再建されました。その天守の中に入って最上階まで見ることができます。3階建ての天守内は広くはありませんが、その木造の構造など見応えあり。急勾配の階段の上り下りはちょっとした恐怖も感じるほどです。だいたい30分ほどで登城体験をすることができます。以上、丸岡城の登城記でした。

城巡りで人生リッチに、資格リッチでした。それではまた!


ABOUT ME
資格リッチ
都内に勤めるサラリーマン。 ”モテ資格探求家”として人生にモテる資格を求め90以上の資格を取得。 100名城登城、御朱印集め、モーターボート、グルメ、モデラー、ガジェット収集、筋トレ・ヨガなど趣味多数。 20代から資産形成にも取り組む。インデックス投資を軸として世代平均を大きく超える成果も実現。 都会(東京)と田舎(安曇野市)に二拠点を構え、ライフ・シフト後の生活スタイルを試行中。 資産形成する資格マニアの日常を綴ってます。