米国投資

【高配当株】めざせ月3万円 2020年はどうだったか

学びと投資でリッチになるブログ。今回は投資。高配当株投資を始めた2020年。配当金、分配金をちゃんと把握してませんでしたので、改めて確認してみました。

2020年の配当金・分配金額は?

2020年の配当金


スクショは高配当株・ETFの配当金・分配金(以下、配当金)をエクセルでまとめたもの。複数の証券会社で株を買っているので、手集計してまとめる必要がありました。証券会社によって税引前、税引後のいずれかしか情報が取れなかったこともありますが、おおよそのことが分かればいいので税金の差は無視しました。

結論から言えば2020年の配当金は506,529円。50万を超えてました。実は50万超えの自覚はなかったです。月3万配当を目先の目標としてましたが、それはクリアしていたようです。

SPYD健闘

50万超えに貢献したのは、今年高配当株に注力し始めてから始めた米国ETFのSPYD。1月に100口買ったのを皮切りに、12月には2300口に到達しました。年4回分配金がでるすぐれもの。年前半は口数も少なく分配金も大したことありませんでしたが、12月には約14.5万程度の分配金になりました。これからも期待ですが、ドルでの分配金は分配金をもらっている感覚がやはり薄くなります。

HDVとNFJ-REITはこれから

同じく今年の後半から高配当目当てで始めたHDVとNFJ-REITは、口数が少ないこともあり、配当金は3万未満。ただ年4回でるので、2021年はもっと貰えそう。買い増ししたいけど、今は割高な感じがして買えません。

個別株は

年間配当が3万超えた個別株は、以前から保有しているトヨタ自動車とみずほFGです。どちらも3万ちょっと超えた程度なので、まだまだ力不足。以前は配当が1万でれば嬉しかったし、配当金はそれほど重視していませんでした。昨年からセミリタイア後の生活費として配当金を重視するように考えを変えたので、個別株については高配当重視で整理しないといけないです。

SBIネオモバイル証券を使った、日本株の高配当ポートフォリオを作っている人をよく見かけるようになりました。少し前までは軽視していたのですが、最近はそのやり方も興味がでてきて、考えてみたいと思っています。

2020年の月別配当額

2020年の月別の配当額をまとめました。月別に安定して配当金が入ってこないと、セミリタイアには使えません。

配当金
1月1,993円
2月5,160円
3月29,929円
4月25,500円
5月15,444円
6月87,742円
7月2,500円
8月40,264円
9月66,677円
10月0円
11月31,676円
12月202,262円

3万円を超えた月は5回。配当の大半は12月でした。今年は年前半から米国ETFが配当を積み上げてくれることを想定しています。分配金が毎月バランス良く入ってくるようにするのも、今年の課題です。まずは4半期(3ヶ月)単位で安定するようにかな。

まとめ

2020年の配当金は約50万。2020年に高配当株に注力を始めたのが、年後半の高額配当金となって形になってきました。方針を定める、ってやはり大事です。

今年はより3ヶ月単位でみたとき安定した配当金となるよう、バランスをとり、さらに配当金が多くもらえるように計画したいと思います。

配当金でセミリタイア生活をリッチに、資格リッチでした。それではまた。

ABOUT ME
資格リッチ
都内に勤めるサラリーマン。 ”モテ資格探求家”として人生にモテる資格を求め90以上の資格を取得。 100名城登城、御朱印集め、モーターボート、グルメ、モデラー、ガジェット収集、筋トレ・ヨガなど趣味多数。 20代から資産形成にも取り組む。インデックス投資を軸として世代平均を大きく超える成果も実現。 都会(東京)と田舎(安曇野市)に二拠点を構え、ライフ・シフト後の生活スタイルを試行中。 資産形成する資格マニアの日常を綴ってます。